
アメシスト 6.81 カラット 10x16mm 178
¥28,000
宝石名アメシストサイズ10.5x16.0x7.9(高さ)mm 重量6.81 カラット産地ブラジル・パラ州マラバ数量1個石状態無キズです。
ブラジル・パラ州マラバのマラバ鉱山で産出されたアメシストです。
鉱山へ通い出してからの5年間で約1.000kgの原石を購入しました。
新参者の僕より常連のバイヤーを大切するガリンペイロ達(原石の採掘人)。
ご覧ん頂いている色彩の原石が買えるまで、三年かかりました。
まずは初年度、事務所の男性スタッフ“サバドール”と研磨師の“エウデマ”・そして若き日の僕。
3人で訪れた時に色の薄いピンク・アメしか見せてれません。
色濃い原石が採れないのでは無く定期的に来る常連客にとって置くのです。
それでも200kg買って来ました。
3人で担げる原石は200kgが限界です。
帰宅してからエウデマに、もう一度キズ状態を診て貰い、原石の大半は現地で処分しています。
淡い原石も買ってくれる客として重宝されたのは3年目からでした。
5年連続で5回通い、仕入れた総重量は1ットン。
ほとんどはブラジル現地で売っています。
現在マラバ鉱山では全く採れなくなったと聴いています。
あの頃、資金に困っていた訳でもないのに・・・、色彩の良い原石だけでも売らないで保管して置いたら・・・。
今でも悔いは残っています。
閉山まじかとも聞いている山奥深いマラバ鉱山、あの、赤土の滑走路はまだ在るのでしょうか・・・。
ブラジル・パラ州マラバのマラバ鉱山で産出されたアメシストです。
鉱山へ通い出してからの5年間で約1.000kgの原石を購入しました。
新参者の僕より常連のバイヤーを大切するガリンペイロ達(原石の採掘人)。
ご覧ん頂いている色彩の原石が買えるまで、三年かかりました。
まずは初年度、事務所の男性スタッフ“サバドール”と研磨師の“エウデマ”・そして若き日の僕。
3人で訪れた時に色の薄いピンク・アメしか見せてれません。
色濃い原石が採れないのでは無く定期的に来る常連客にとって置くのです。
それでも200kg買って来ました。
3人で担げる原石は200kgが限界です。
帰宅してからエウデマに、もう一度キズ状態を診て貰い、原石の大半は現地で処分しています。
淡い原石も買ってくれる客として重宝されたのは3年目からでした。
5年連続で5回通い、仕入れた総重量は1ットン。
ほとんどはブラジル現地で売っています。
現在マラバ鉱山では全く採れなくなったと聴いています。
あの頃、資金に困っていた訳でもないのに・・・、色彩の良い原石だけでも売らないで保管して置いたら・・・。
今でも悔いは残っています。
閉山まじかとも聞いている山奥深いマラバ鉱山、あの、赤土の滑走路はまだ在るのでしょうか・・・。