【送料無料】有機JAS認証 有機金ごまペースト 和田萬(ごまやん倶楽部 オーガニック 練り胡麻 )トルコ産[250g]《常温便》

¥2,362

【オーガニック 食品 人気 ランキング】

有機とは? 有機とは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。
農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される 有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて オーガニック食品といいます。
農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、 畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。
有機とは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。
消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。
厳しいルールを守って生産した 農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。
是非お買い物の参考にしていただければと思います。
しかし世界的を見渡してみると有機とは 有機JASマークが付いているものだけではありません。
天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、 ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。
有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も いっぱいいらっしゃいます。
私たちが考える有機とは「食品からケミカルをなくしていく」こと。
オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、 美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。
有機金ごまペースト [250g] ごまの王様『金ごま』100%のペースト(ねりごま)です。
有機金ごまを和田萬伝統の技法で焙煎し、 特別な臼(うす)で何回も丁寧につぶしてペースト状に仕上げました。
芳醇なコクと官能的な香りが特徴です。
ごまの栄養をまるごとお召し上がりください。
胡麻和えに、胡麻だれに。
マヨネーズと混ぜて簡単ディップとして。
パンに塗ってハチミツをかけてもおいしいです。
菜の花とえびの金ごまマヨからし和え 【材料】※調味料4人分 ・菜の花(1束) ・むきえび(10〜12尾) ・金いりごま(適量/トッピング用) 【調味料】 ・金ごまペースト(小さじ1/2) ・金すりごま(大さじ1) ・マヨネーズ(大さじ1) ・マスタード(大さじ1/2) ・レモン果汁(大さじ1/2) 【作り方】 1、菜の花はさっと湯で、水気を取って食べやすい大きさに切る。
2、むきえびも熱湯で火を通す。
3、調味料を混ぜ合わせ、菜の花とえびを和える。
4、盛りつけて、金いりごまをふりかけて完成。
ごまみそのなす田楽 【材料】※調味料4人分 ・なす(2本) ・有機ごま油(適量) 【調味料】 ・有機金ごまペースト(大さじ1) ・みりん(大さじ1) ・白みそ(大さじ1) ・だし汁(大さじ1)  【作り方】 1、調味料をよく混ぜてごまみそを作る。
2、なすを輪切りにして、多めのごま油で両面を焼く。
3、なすを盛りつけて、ごまみそをかける。
詳しくはこちら >